

こんにちわ!webサポータの佐藤杏奈です!
数多くのアフィリエイトがありますが、どこから始めればいいかわからない、ブログがないから始められないという人も多いのではないでしょうか?
とはいっても、気軽に始められるアフィリエイトがあればちょっとしたお小遣い稼ぎと思って始めてみたいという人もいます。
そんな中、ドコモでもアフィリエイトを始めることができるようになりました。
ほかのアフィリエイトとは違うドコモならではのやり方から評判、口コミまでを詳しく解説していきます。


目次
ドコモアフィリエイトとは?
そもそも、ドコモアフィリエイトとはどのようなものなのでしょうか?
通常のアフィリエイトと同じく、商品をブログやWEBサイトで紹介して購入してもらうことで報酬がもらえるシステムなのは変わりありません!
とはいえ、アフィリエイト広告の中には無料登録や資料請求などといった成果のものもあり、自分に合った広告を選べるものです。
今回は、ドコモならではの特徴もあるので、詳しく見ていきましょう!
・特徴を知ろう
ドコモアフィリエイトの最大の特徴は、ブログやサイトを持っていなくても参加できるところです。
これまで、ブログがないからアフィリエイトなんてできないとあきらめていたことはありませんか?
ドコモアフィリエイトの場合、dアカウントさえ持っていれば簡単に登録でき、SNSやメールでも広告を発信することができます!
さらに成果報酬対象サービスがd払いやdブック、dマガジンなどといったドコモサービスが中心なので、ドコモユーザーにとっては「自分も使ってみてよかったから紹介しやすい」ということもあるのではないでしょうか?
また、提携できるサービスは今後も順次追加されていくので今後に期待することができます。
成果報酬の最低支払金額が1000円から、というのも特徴といえるでしょう。
振込手数料も無料なため、少しでも稼ぐことができれば収入を手にすることができます。
・審査がないのも魅力
通常アフィリエイトを始める際には、審査があります。
もちろんどのアフィリエイトを始めるかによっても違ってきますがブログを持っているだけ、WEBサイトがあるだけではアフィリエイトに登録することはできないというところが多くあります。
実際のところアフィリエイトを始めたかったけど審査が難しそうだからあきらめた、という人も多くいます。
そんな中、ドコモのアフィリエイトはdアカウントを持っていれば誰でも始めることができます。
なぜなら、審査がないからです。
キャンペーンの提携申請は必要ですが、これは審査とは違います。そのため、アフィリエイト初心者には非常にハードルが低いといえるでしょう。
ドコモアフィリエイトのやり方
ドコモアフィリエイトを始めるには、やり方を詳しく知っている必要があります。
どのようにして始めればいいのかを詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
・まずはログインしよう
まずは、ドコモアフィリエイトのサイトにログインする必要があります。
dアカウントを持っていれば簡単に登録できるうえに、提携申請も通りやすいので他の審査が厳しいアフィリエイトよりは登録しやすいといえるでしょう。
・あとは広告を掲載するだけ
管理画面からキャンペーン提携申請をして承認されれば、あとはブログやサイト、SNS、メールなどで広告を掲載するだけです。
誰かが広告をクリックしてそこから購入につながれば、成果報酬を得ることができます!
ドコモアフィリエイトの評判は?
ドコモアフィリエイトは、まだ始まったばかりのサービスです。
紹介できるサービスも順次増えていくとはいえ、多いとは言えないから紹介しづらいという評価もあります。
とはいえドコモユーザーは7500万人と非常に多く、サービスの知名度も高いのは魅力です。d払いにも対応しているので、ドコモユーザーには評判のいいアフィリエイトといえるでしょう!
ドコモアフィリエイトの口コミを見てみよう
開始早々登録者が多く、キャンペーン提携申請をしても、申請が通るまでに多少時間がかかるドコモアフィリエイトですが、実際に使用している人からはどのような口コミが寄せられているのかを見てみましょう!
・口コミ①成果までのハードルが低い
無料で始められるから、登録しやすいのがいいところです。
それに誰でも審査に通るのも、始めやすい理由ですね。
商品を購入してもらわなくてもよく成果までのハードルが低くて、初心者でもやりやすいですよ。
・口コミ②d払い対応
ドコモユーザーなので、自分が使っていていいと思うコンテンツは紹介しやすいです。
なにより、d払いに対応していることが助かります。
ブログを持っていなくても始めることができて、振込手数料も無料なのでいいと思います。
直リンクが使えるのもうれしいです。
・口コミ③案件が少ない
管理画面は、少し見づらい感じはします。それに正直、ドコモのサービスしかなく案件も少ないのはやりづらいです。
とはいえ、始めてしばらくしたらいくつか案件が追加されました。DAZNが追加されたのはよかったですね。
ほかにもどんどん追加されるようなので、今後に期待ですね。
ドコモの場合は、成果報酬が高額になるものは多くはありません。
ただし、ドコモユーザーは非常に多くその分うまくSNSなどで紹介できれば多くの成果報酬を得ることができるでしょう。
ドコモアフィリエイトは稼げる?
また、アフィリエイトで紹介できるドコモの月額サービスには31日間無料でお試しできるものや無料会員登録などもあります。
つまり、商品を購入しなくても成果につながるため、購入してもらわなくてはならない物販アフィリエイトよりもハードルは低いといえるでしょう!
・ドコモアフィリエイトがおすすめな人は?
ドコモアフィリエイトをおすすめできるのは、これまでアフィリエイトをやったことがなくてブログも持っていない人です。
もちろんブログやサイトがあればなおいいですが、SNSにも気軽に貼れ、メールでも紹介できるのでとくにブログやサイトを持っていないけどアフィリエイトには興味があるという人は、おすすめできます。
そのほか、ドコモユーザーで日常的にドコモのサービスをよく利用しているという人もおすすめできます。サービスのことをよく知っているので、紹介しやすいからです。
自分が利用していていいと思ったものは熱心に進めることができるし、すすめられた方もよさそうだ、と思って始めてくれる可能性が高いでしょう。
・ドコモアフィリエイトの注意点
ドコモアフィリエイトを利用するにあたっては、いくつかの注意点があります。
とはいえ、基本的なことばかりなのでそこまで考える必要はありません。
どのようなことに注意するべきなのかを覚えておきましょう。
・18歳未満は登録不可
中には年齢制限なしで登録できるアフィリエイトもありますが、残念ながらドコモアフィリエイトは18歳未満は登録することができません。
そこだけ、注意しておきましょう。
・メールは節度を保とう
ドコモアフィリエイトの大きな特徴である「メールに広告を張り付けることができる」ですが、メールの贈りすぎや、相手が困ってしまうほど広告を張り付けるのはよくありません。
メールで紹介する際には、相手の迷惑にならない程度でほどほどにしておきましょう。

最後にまとめ
ドコモアフィリエイトの一番の魅力は、審査がないという点です!
アフィリエイトに登録するにはブログがなくてはならず、さらになかなか審査に通らない、ということが多くあり初心者には非常に高いハードルとなっています。
そんな中、審査がなくて誰でもメールから簡単に始められるドコモアフィリエイトは、非常に魅力的といえるのではないでしょうか?
まだ始まったばかりでクチコミも少ないですが、ドコモユーザーにとっては非常に魅力的だといえるでしょう!
もちろん、dアカウントさえ作ればドコモユーザーでなくても利用することができます。
アフィリエイトに興味があるけど審査が気になる、ブログがないという人であればぜひ、チャレンジしてみてください!
最後に本気で副業などで稼ぎたいと思っている読者様が居ましたら、私が相談に乗ります!
相談等がある読者様は、私の公式LINEを追加してご連絡下さい!
もちろん、無料でご相談対応させていただきます。
以上、佐藤杏奈でした。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの物も多く、被害者が後を絶ちません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスを始めて3年経ち、今では毎月100万円以上の収入を得ています。
私くらいの月収であれば、誰でも半年で目指すことができます。聞きたいこと・相談事などがあれば、お気軽にメッセージをください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
お金の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
私がアドバイスをさせていただき、ネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
副業コンサルティングの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
・ネットビジネスで稼ぎたい
・1人で始めるのは不安
・苦しい生活から抜け出したい
・時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。
相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください。