

こんにちわ!webサポータの佐藤杏奈です!
「ハーバライフから勧誘された」「気になるけど、本当に稼げるのか不安」という人もいるのではないでしょうか?
そもそも、勧誘されたけどハーバライフがどのような会社かよく知らない、という人もいるでしょう。
本記事では、ハーバライフがどういった会社なのか、仕組みや報酬プランだけでなく口コミから見る評判まで詳しく解説していきます。
ぜひこの記事を参考にして、加入するかどうするかをよく検討してみてください。


目次
ハーバライフとは?
ハーバライフとは?
ハーバライフは、ネットワークビジネスの会社としては世界的に知名度が高く、売り上げでは業界で世界3位に入ったこともあるほどです。
もともと本社はアメリカにあり、日本法人が設立されたのは1992年のことです。日本での知名度はそれほど高くはありませんが、ネットワークビジネスを主とする会社としては息が長いといえるでしょう。
販売している商品は主に健康食品や化粧品ですが、スポーツをする人向けの高たんぱくな商品なども多くあるため、そういった方面からは高い支持を得ています。
ハーバライフとは、世界90か国に商品を展開するグローバルな企業であり、商品に関しては多くのファンを獲得しています。
・ハーバライフの仕組み
ハーバライフの仕組みはネットワークビジネス、いわゆるMLMです。
大きな宣伝や広告を行わず、口コミで商品を宣伝し、広がっていく仕組みです。
そのため、名前を聞いたことがない、という人も少なくありません。
大々的な宣伝を行わない分、広告宣伝費を安く抑えることができ、その分の費用を商品の研究・開発費に充てることができるでしょう。
また、商品を製造し、直接販売することで小売業や仲介業者などに中間マージンを上乗せされることもなく、安い金額で商品の販売が可能となっています。
ハーバライフの報酬プラン
ハーバライフで報酬を得る方法は、いくつかあります。
一番簡単なのは、割引などを利用して安く商品を購入し、それを定価で他の人に転売することです。いわゆる小売業と同じであり、割引率が高いほど入ってくる金額も多くなります。
また、ほかの人を紹介して入会してもらうことで、ロイヤリティと呼ばれる継続的な収入は、かなり多くの人を紹介してランクアップしなければもらえません。
ちなみに、紹介して入会した人へは、卸売業として商品を格安で仕入れて、そこに利益を上乗せした金額で商品を販売することが可能です。
ただし、どちらにしても多額の報酬を得るためにはランクアップをしてさらに多くの人を紹介する必要があります。
ハーバライフの場合は、一番初めのランクであるディストリビューターから2段階上にあたるスーパーバイザーまでランクを上げなければ、ロイヤリティと呼ばれる報酬が入ってきません。
・ハーバライフは稼げる?
ハーバライフの報酬プランでは、はっきり言うと稼げません。
なぜなら、ランクを2段階もアップさせることがそもそも難しいからです。初めからある程度の金額が入る、ボーナスが入るなどの報酬プランであればまだ見込みはあります。
しかし、ハーバライフは、小売業や卸売業でしか稼げないので実際に収入を得ることは難しいといわざるを得ないでしょう。
ハーバライフの商品は?
ハーバライフには、どのような商品があるのでしょうか。
MLMには抵抗がある、という人も商品を愛用していることがあります。
今回はハーバライフの商品の中でも代表的なものを3種類紹介するので、気になる人はまず、手に取ってみてください。
・商品① プロテイン・ドリンク
F1 プロテイン・ドリンクは、栄養補助食品です。F1 プロテイン・ドリンクには、健康の維持に不可欠なタンパク質と10種類のビタミンが配合されています。
ミネラルと食物繊維も配合されていて、満腹感を維持しながら健康的なダイエットが可能です。
フレーバーはバニラだけでなく、チョコレートとストロベリーもあるため、好きな味を楽しむ事ができます。そのほかにも、トロピカルフルールやクッキー&クリームなどもあります。
全部で7つものフレーバーが用意されているので、飽きることもないでしょう。原料は大豆たんぱくなので、体に悪いということありません。
好きな飲み物やフルーツを加えることでオリジナルのシェイクを作る事ができ、無理なく摂取できるのでおすすめです。
・商品②スキンケア&ヘアケア
スキンケア商品は、7日間のお試しが可能なので「化粧品は肌に合うかどうか不安」という人でも使いやすいのが特徴です。
スキンケアシリーズには、さまざまな薬効のあるアロエベラが含まれていて、ビタミンB3・ビタミンC・ビタミンE・ココナッツ由来の洗浄成分なども合わせて肌に適したバランスの取れた配合がされています。
スキンケアシリーズには洗顔料や化粧水・保湿クリーム・美容液などがラインナップされています。
ヘアケア用品には、植物由来の保湿成分を配合したシャンプーとコンディショナーが用意されていて、髪に潤いを取り戻してくれるでしょう。
枝毛や切れ毛を防ぎ、ヘアカラーを長持ちさせます。また、フレッシュグリーンの爽やかな香りが特徴です。
・商品③ハーバライフ24リビルトストレングス
体を動かすことが好きな人におすすめな商品は、ハーバライフ24リビルトストレングスです。
回復をサポートするたんぱく質を持続的にチャージできるのが、ハーバライフ24 リビルトストレングスです。
運動後の体のリカバリーをサポートし、理想的な体づくりを目指します。人工甘味料不使用でドーピング物質検査済みなので、安心して使用することができるでしょう。
チョコレート味なので、飲みやすく続けやすいのが特徴です。
ハーバーライフの口コミから見る評判
ハーバーライフの口コミをまとめると、以下の通りです。
・勧誘がしつこい
・洗脳されているようで怖い
・商品が高額
・稼げない
・商品の質は良い
・友人関係にひびが入る
とくに勧誘がしつこいという口コミが多くみられるので、勧誘を受けたなら注意が必要です。
もちろん、だれもがそのようなしつこい勧誘をするわけではありませんが、マナーの悪い人も多くいるので、気を付けなければなりません。
もっとも注意が必要なのは、「初めに何の説明もなく、ただの食事会だと思っていたのに勧誘された」「面白いイベントがあるから、といって説明会に連れていかれた」など、だますようなことをして、勧誘する場合です。
MLMの場合は、初めに必ず勧誘である旨を説明することになっているので、そういったことがなく、あまりにしつこく悪質である場合は、警察や弁護士に相談することも可能です。また、「説明会が洗脳会場のようで怖い」という口コミもたびたびあります。
商品についての口コミも多くあり、商品の質がいいという声も上がっています。
宣伝広告に費用が掛からない分商品の質を上げることができるためか、評判は悪くありません。ただし、商品自体が高額であるため、売りにくいというのも確かなことです。
そのほか友人関係にひびが入った、などの話もあるため、勧誘されても入会するかどうかはよく考えてからにしましょう。



最後にまとめ
ハーバライフの評判は、良くないものが多くあります。
また、稼げるようになるまでにかなりの金額を使う必要があり、それだけ投資しても元が取れないという人がほとんどであるため、おすすめできません。
ハーバライフは、単に人を紹介するだけでは報酬には結びつかず、うまく商品を販売しなければ、利益を上げることはできません。
ハーバライフに加入する前に、報酬プランや商品などを吟味して、本当に売る事ができるのかを考える必要があるでしょう。
商品を愛用したい、というのであれば問題はありません。しかし、稼ぐことを目的としてハーバライフに加入するのであれば、やめておきましょう。
と言う事で、個人的にハーバライフに登録する事はオススメ出来ません!
最後に本気で副業などで稼ぎたいと思っている読者様が居ましたら、私が相談に乗ります!
相談等がある読者様は、私の公式LINEを追加してご連絡下さい!
もちろん、無料でご相談対応させていただきます。
以上、佐藤杏奈でした。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの物も多く、被害者が後を絶ちません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスを始めて3年経ち、今では毎月100万円以上の収入を得ています。
私くらいの月収であれば、誰でも半年で目指すことができます。聞きたいこと・相談事などがあれば、お気軽にメッセージをください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
お金の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
私がアドバイスをさせていただき、ネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
副業コンサルティングの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
・ネットビジネスで稼ぎたい
・1人で始めるのは不安
・苦しい生活から抜け出したい
・時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。
相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください。