

こんにちわ!webサポータの佐藤杏奈です!
今回はモバワークの副業について注目したいと思います!
「女性のための在宅スマホワーク」というフレーズなので、主婦や副業したい女性に向けたサービスのようですね。
「子育てしながら働きたい」「副業したい」という方は特に気になる案件ですね!メールを送信する事で無料登録に進めるとのことです。
しかし……!!
最近、副業を謳った詐欺が非常に多いです。副業したい気持ちは非常に大切ですが、副業というワードを使って悪さをする人々がいるので気をつけましょう。
そのような、いわゆる詐欺にハマってしまったら、返金してもらえなかったり、さらに高額なシステムを売りつけられるリスクもあります。
賢く副業をしていくためにも、正しい判断をしていきたいですね。
ということで今回の記事は、モバワークで稼ぐことはできるのか?モバワークについて概要や口コミに関してまとめていきたいと思います!
モバワーク 概要
まずは、モバワークのランディングページを見て内容について分かる事をまとめてみました。
お仕事開始までの3ステップ
STEP1 ページ内にある応募ボタンから空メールを送信
STEP2 返信メールの案内に沿ってプロフィールを登録します
STEP3 登録完了
めちゃくちゃシンプルなステップですね……。
面接とかもいらないんでしょうか。
仕事の内容は何でしょうか。チェックしていきましょう。
どうやら「高所得者の男性のメールの相手をする」ということらしいです。
匿名でメールするだけでお金がもらえるというのは超楽な在宅ワークですね。
はたして、こんな簡単なビジネスが存在するのでしょうか?
また、年収1千万円以上の男性が相手というは、都合が良すぎませんか?
「審査をパスした方」と書かれていますが、どんな審査なのかが書かれていません。
報酬についても全く記載がありませんね。これではいくら報酬が支払われるかも分からずモチベーションが上がりません。
この段階では仕事内容が見えづらく、信頼性がありませんでしたね。
では早速、潜入調査していきたいと思います!
モバワーク 詳細
今回、モバワークで稼げるのか?について実際調査してきました。
本結論から述べますと、モバワークでは稼ぐ事は、出来ないと言う結論に至りました。
以下に理由について記載してます。
①.特定商取引法に基づく表記がない!(論外)
ランディングページから、特定商取引法に基づく表記を探してみました。
特定商取引法は、違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守るための法律です。
訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールや、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
つまり、金銭トラブルや契約で犯罪や詐欺に巻き込まれないためにも、私たち消費者は必ず特商法の表記を確認する必要があります。
中でも、「会社の実態」「返金が可能なのか」という点に着目することをおすすめします。
「評判が悪い会社」だったり、「返金に対応していない」というケースがあるからです。
では早速、特定商取引法に基づく表記を見ていきましょう。
……と思ったのですが、
なんと特定商取引法に基づく表記が見当たりません!
これはもはや論外です笑
相手の会社や人物が分かっていないので、トンズラされたり個人情報を持ち逃げされたりするリスクがあるのです。
この事実だけでもモバワークはとても危険な案件と言えるでしょう。
②.いくら探しても口コミが見当たらない
信用できるかを判断する上で必須なのが口コミです。先人の体験談をもとに判断したいものですよね。
こちらの画像は、ランディングページに載っている口コミです。
まず仕事内容の割に月収が高すぎます。
非現実的です。
もちろん、こんなのはでっち上げが可能。すぐに信用するのはNGです。
そこで、ネット上で「モバワーク」の口コミを調べてみました。
すると、もはや検索にすら引っかかりませんでした。
こんなに稼げる副業なら、もう少し有名になっても良いんじゃないか?と思うのですが、いくら探しても口コミが見当たりません。
こうなってくると本格的に、登録するのが怖くなってきますよね。
➂.悪質な迷惑メールが届く
早速メールの登録をしてみました。
すると上記のようなメールが届きました。
このメールに違和感ありませんか?
「未開封」と書かれていますよね。このメール、見ての通り開いているので開封済みなのです。
つまり、このメールへの注目を促すためにメール送信元の名前を「未開封」って名前にしてるんです。
これってすごい悪質じゃないですか?
この時点で気味悪くなって、このメールの受信拒否をしました。
……しかし!
その直後から、メールアドレスを変えて次々にメールが送られてきました。
正直言って、すごく怖いです。
一応、調査のために登録をしてみました。
登録完了です。
登録後もきちんとした報酬制度の説明をしているページはなく、顔写真などの個人情報を求められます。
怖いです。
このままこのサイトにいてもお金を稼げる様子はありません。
また、登録後も尚、先程のメールはずっと送られてきます。このように迷惑メールを送ってくる業者なので、みなさんは絶対に個人情報を渡さないようにしましょう。



モバワーク まとめ
モバワークについて、調査してみましたが、以下の明らかに怪しい点が見受けられました。
最初の方では「副業」と謳いながら、「高額を支払わせる」「個人情報を犯罪などに悪用する」などを目的とした案件もあります。
もしもオイシイ話を見つけたい場合は、「これってどんなビジネスモデルなんだろう」という視点を常に持っておいたほうが良いでしょう。
私も副業や投資初心者のときはそんな事一切考えずにやっていたので、色々な案件に騙されてきました。
しかし今は我ながら良い副業、正しい投資法を探すのがうまくなってきていると自負してます!
ここまで読んでくれたあなたは、「自分で調査できる人」なんだと思います。(過去の私は調べもせずに騙されてましたから……笑)
ちゃんと調べることが出来る方であれば、私なんかよりもっと早く、副業などで稼げるようになると思います!
そんなあなたと一緒にお金を稼げる日々を夢見て、これからも案件チェックを進めていきたいと思います!
一緒に賢く稼いでいきましょう!
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの物も多く、被害者が後を絶ちません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスを始めて3年経ち、今では毎月100万円以上の収入を得ています。
私くらいの月収であれば、誰でも半年で目指すことができます。聞きたいこと・相談事などがあれば、お気軽にメッセージをください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
お金の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
私がアドバイスをさせていただき、ネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
副業コンサルティングの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
・ネットビジネスで稼ぎたい
・1人で始めるのは不安
・苦しい生活から抜け出したい
・時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。
相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください。