

こんにちわ!webサポータの佐藤杏奈です!本日はネオLANDオーナー/合原和也(ごうはらかずや)が提供する、世界発の稼ぎ方について注目したいと思います!
ネオLANDオーナーは、NFT&メタバース&GameFiの3つを全て融合させた世界発の稼ぎ方みたいですね!
どれも、今話題になっているものばかりですが、問題は本当に稼げるのか?
ですよね!
またこの3つを使ってどのように稼ぐのか!?
読者様に代わり、私佐藤がネオLANDオーナーの実態を調査致しました。
今回の記事では、合原和也|ネオLANDオーナーで稼ぐことはできるのか?合原和也|ネオLANDオーナーについて概要や口コミに関してまとめていきたいと思います!


目次
ネオLANDオーナー|合原和也(ごうはらかずや) 概要
まずは、ネオLANDオーナーの紹介ページを見て内容について分かる事をまとめてみました。


◎ネオLANDオーナー内容まとめ
➀NFT&メタバース&GameFiの3つを全て融合させた世界発の稼ぎ方
➁ネオLANDオーナーになると、一撃収入1つ+継続収入2つ、計3つの収入を同時に得る事ができる(不労所得)
➂メールアドレス登録後、数日間送られてくる動画を最後までみてネオLANDオーナーになるだけ
④ネオLANDオーナーになれば「相場関係なく収入を得る」ことができます。
⑤一般公開される前に特別公開として先行者利益を得られる
以上、内容についてまとめると5点程になりました。
冒頭で触れたように、ネオLANDオーナーはNFT&メタバース&GameFiの3つを全て融合させた世界発の稼ぎ方との事でした。
で、このネオLANDオーナーになると一撃収入1つ+継続収入2つ、計3つの収入を同時に得る事ができる(不労所得)との事でした。
しかし、後はNFT、メタバース、GameFiの説明が簡単にされているだけで、NFT&メタバース&GameFiの3つを全て融合させた世界発の稼ぎ方について、具体的な詳細説明が一切ありませんでした。
ですので、このNFT、メタバース、GameFiでどうやって稼ぐのか全く分かりませんでした。
全く良く分かりませんね!
ネオLANDオーナー|合原和也(ごうはらかずや) 詳細
今回、合原和也|ネオLANDオーナーで稼げるのか?について実際調査してきました。
本結論から述べますと、ネオLANDオーナーでは稼ぐ事は、出来ないと言う結論に至りました。
以下に理由について記載してます。
①.過去にも案件開催されている?あの坂本よしたかが関係している!?
ネオLANDオーナーについて調べた結果ですが、つい2ヶ月前にも開催されている案件と言う事が分かりました。
つまり、今回はリローチになります。
そしてその過去に行われたネオLANDオーナーの評判ですが、決していいものではなく「バックエンド商材の販売がある」「高額な参加費用とを請求される」と散々な結果でした。
また、過去に行われたネオLANDオーナーには、あの坂本よしたか氏が仕掛人として絡んでいる事が分かっています。
実はこの坂本よしたか氏と言う人物は、過去にも数々の仮想通貨系や物販系の案件を開催してきているのですが、その評判は最悪です。
中には集団訴訟まで検討されいる案件が複数ある程です。
ちなみに坂本よしたか氏が過去に開催した案件で集団訴訟が検討されている案件がこちら
■現在、坂本よしたか氏の集団訴訟が検討されている案件
・チェンジ・ザ・ワールド
・新時代ベーシックインカムプロジェクト(令和億万長者クラブ)
・坂本よしたか&パンダ渡辺の資産ばらまきクラブ
・泉の「1億円ビジネスオーナー量産プロジェクト」
とまぁ、他にも沢山の案件を開催しているのですが、現在私が確認しただけで4つの案件で坂本よしたか氏に対して被害者が集団訴訟を検討しています。
どの案件でも、最終的に高額な有料商材、有料セミナー、高額塾などの誘導がある事が確認できていますので、今回も最終的に有料商材などの販売がある事は間違いないでしょう!
今回は坂本よしたか氏の名前を伏せて募集を掛けているようでした。
②.特商法の記載事項に不審な点あり!プライボリシーについての表記なし
毎回書いてます!
消費者の方は必ず業者が提示する特商法を確認して下さい!
◎特定商取引法(特商法)とは?
特商法は国が消費者を守るために、制定された列記とした国の法律です。
この法律は、訪問販売、電話販売、インターネット販売などを行う業者を対象とした法律です。
業者は特商法の記載必要事項を記載し、特商法を消費者側に開示する義務が業者にはあります。
また、特商法の法律を無視して必要事項を記載しない業者、又は事実と異なる事を特商法に記載した業者は、処分の対象になります。
必要事項については、会社名、住所、商品の注意事項等、色々ありますので一度ご自身で消費者庁HPに掲載されてある特定商取引法を確認してみて下さい!


はい!
まず、特商法の記載事項が少な過ぎると思いませんか?
商品に関する注意書き、引き渡し方法、販売価格等の記載がありません。
と言うか、ネオLANDオーナーの参加費が無料かも分かりませんし、有料なのかも分かりませんよね?
仮に全ての情報等が無料だった場合は、この表記でもOKでしょう!
ですが、この後にバックエンド商材等の販売や参加費請求をしているようでしたら、この表記ではアウトですので良く覚えて覚えて下さい。
またプライボリシーについての表記がありませんでしたので、個人情報流出・悪用される可能性がありますので、正直この表記がない時点で登録は絶対にオススメできません。
➂.アウト!業者が海外事業者!
先程の特商法を見て頂ければ分かると思いますが、今回の運営業者が海外事業者である事が分かると思います。
はい!これもアウト!
KINGSYSTEM PTE. LTD.と取引する事はオススメできませんね。
それは何故かと言うと、まず海外事業者は日本の業者と比べ実態が大変掴みづらいです。


例えば、ここが業者のある事務所建物のようなのですが、本当にこの場合に業者の事務所があるか確かめに行く事はかなり難しいですよね?
なんせ、場所が海外ですので。
業者が嘘の情報を特商法に記載している可能性だってあるのです。
まぁ、こんあ感じですね。
また海外事業者の場合ですと、何かトラブル等が起きたらどうする事もできないでしょう!
例えば、金銭トラブルとか
ですので、絶対にオススメできないですね。
④.合原和也とは?
ネオLANDオーナーの仕掛人、合原和也氏について調べてみました。




結果、合原和也氏のSNSアカウントは見るかりましたが、その経歴を証明する情報は一切ありませんでした。
また上記画像のTwitterのフォロワー数を見て頂ければ分かると思いますが、1000名程度のフォロワーしかいない事が分かると思います。
正直この人数では、有名な人物とは思えませんよね。
何故なら不労収入を実現するようなビジネスを融合させた人物なのですから…
⑤.ネオLANDオーナー口コミとは?
ネオLANDオーナーから3つの不労収入を得て、現在不労収入を得ている人は居るのか?
口コミについて調べてみました。
結果「不労収入が得れた」などの評判の良い口コミは一切確認できませんでした。
あれ?
可笑しいですね?
2ヶ月前にも開催されているのに…
その他評判は詳細➀で説明した通りになります。
以上の事から、ネオLANDオーナーでは稼ぐ事は出来ないと言う判断になりました。



ネオLANDオーナー|合原和也(ごうはらかずや) まとめ
合原和也が提供する、ネオLANDオーナーについて、調査してみましたが、以下の明らかに怪しい点が見受けられました。
ネオLANDオーナーの実態は一切稼げる保証のない仮想通貨案件です。
詳細でお伝えしたように、このままネオLANDオーナー登録を進めると何かしらのバックエンド商材の販売、又は参加費用等を請求されると思いますので十分注意して下さい。
と言う事で、個人的にネオLANDオーナーに登録する事はオススメ出来ません!
最後に本気で副業などで稼ぎたいと思っている読者様が居ましたら、私が相談に乗ります!
相談等がある読者様は、私の公式LINEを追加してご連絡下さい!
もちろん、無料でご相談対応させていただきます。
以上、佐藤杏奈でした。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの物も多く、被害者が後を絶ちません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスを始めて3年経ち、今では毎月100万円以上の収入を得ています。
私くらいの月収であれば、誰でも半年で目指すことができます。聞きたいこと・相談事などがあれば、お気軽にメッセージをください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
お金の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
私がアドバイスをさせていただき、ネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
副業コンサルティングの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
・ネットビジネスで稼ぎたい
・1人で始めるのは不安
・苦しい生活から抜け出したい
・時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。
相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください。